
海老名市・藤沢市・厚木市・平塚市・その他神奈川県のエアコンクリーニング | プロの技術で徹底洗浄!
エアコンクリーニングの必要性
- エアコン内部の汚れは、カビやホコリ、ダニなどのアレルゲンを含み、健康被害の原因となります。
- 汚れが溜まるとエアコンの効きが悪くなり、電気代が高くなることがあります。
- 定期的なクリーニングで、エアコンの寿命を延ばすことができます。
- エアコンクリーニングを怠ると、悪臭の原因になることがあります。
当社のエアコンクリーニングが選ばれる理由
- 経験豊富なプロのスタッフが、エアコン内部を徹底的に洗浄します。
- 万が一の際の損害保険に加入しており、安心してご利用いただけます。
- わかりやすい料金システムで、当日の急な追加料金をいただくことはありません。
- 丁寧な作業とアフターサービスで、お客様にご満足いただけるよう努めています。
エアコンクリーニング料金プラン
家庭用壁掛けサービス | 料金(税込) | 作業時間目安 |
ノーマルエアコン | 9,900円 | 1~1.5時間 |
お掃除機能付きエアコン | 16,500円 | 2~3時間 |
・サービス内容:本体、フィルター、送風口などの洗浄
オプションサービス | 料金(税込) | 作業時間目安 |
ドレンパン取外し洗浄 | 6,600円 | +0.5~1時間 |
送風ファン取外し洗浄 | 6,600円 | +0.5~1時間 |
室外機洗浄(分解無し) | 3,300円 | +0.5時間 |
抗菌コート | 2,200円 | |
ドレンホース洗浄 | 1,650円 | |
ドレンキャップ取付け | 1,100円 |
※ドレンパン取外し洗浄と送風ファン取外し洗浄は機種や設置状況によって作業を承れない場合があります。
エアコンクリーニングの流れ
①動作確認・周囲の養生
②エアコンの分解
③外したパーツとエアコン本体の洗浄
④組立て
⑤動作確認
⑥後片付け・作業後の確認
⑦お会計
ビフォーアフター
お客様の声
エアコンクリーニングQ&A
-
エアコンクリーニングの作業時間はどれくらいかかりますか?
-
ノーマルタイプで約1~1.5時間、お掃除機能付きタイプで約2~3時間です。オプションを追加される場合は、別途お時間をいただきます。
《ご予約前にご確認ください》
- お掃除機能付きエアコンは、エアコンの周囲に10~15cmほどのスペースがないと分解作業が出来ない場合があります。その場合は担当スタッフの判断で可能な範囲でのクリーニングになります。
- 匂いにつきましては完全に落とすことが出来ない場合があります。
- 漆喰や珪藻土、ペンキ塗装、布製、水に弱い壁の場合、作業を承ることができません。
- 高所(2.5m以上)に設置してあるエアコンの場合作業ができない場合があります。ご予約いただく際に必ずお申し出ください。
- 足元が不安定、脚立が使用できない場所に設置されている場合、作業を承ることができません。安全面に配慮しての対応ですので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 取り外しができない、動作確認が出来ない、異音・故障しているなどの場合は作業を承れないことがあります。
- 製造からおおよそ8年以上のエアコン(メーカーの部品保有期間切れやそれに伴う修理不可の場合)については、万が一破損や不具合が発生した場合でも補償対象外となります。
- クリーニング後、万一故障の場合は至急ご連絡ください。7日以内であれば、クリーニングが原因の故障かつ製造から8年以内の機種に限り弊社で対応いたします。
- クリーニングが原因による故障の場合の保証は、修理にかかった費用(修理代金・出張費)の負担となります。その他の費用等につきましては補償いたしかねます。